環境学部4年生の上原梓さんが、本日、倉吉で開催された第20回水産研究・実践活動報告会で、卒業研究で取り組んだ「ペットボトルを指標とした海洋漂着ごみの挙動に関するモニタリング」について、鳥取県内の水産関係者約50名の前で発表しました。
今年も2年生対象の自然環境保全実習!昨日無事、岩美町羽尾でのシュノーケリング実習を終えました!
岩美町の大谷海岸にて・・・卒論研究二つ分の調査(藻場調査とウミホタル採集)をまとめてドン!
プロジェクト研究にて、今年も海と日本のプロジェクトとの連携で学生さんたちにいろいろ勉強してもらいます。
賀露海岸での鮎の稚魚採集に、卒論を書き終わった4年生も参加してくれて、これから卒論に取り組む3年生一緒に仲良く調査しました。
木曜日のプロジェクト研究にて、河川生物の採集や河川流量の測定を環境大学の裏を流れる洞ノ川で実施しました。
岩美町で実証実験をしている小型EVジオコムス。
環境大学の学生有志による体験乗車に同行してきました。
栽培漁業センターの田中研究員さん、ゼミ生2名と一緒に千代川のアユの産卵場調査に行ってきました。
週末はむらなかキャンパスで1泊2日のゼミ合宿でした。
5月26日土曜日、プロジェクト研究の一環で岩美町小栗浜に行ってきました。
鳥取に来てから長年に渡り良くしていただいている、鳥取県漁協浜村支所の田渕委員長からお誘いいただき、気高町船磯(浜村海岸)の地曳網のお手伝いに学生達と行ってきました。