河原町小河内集落で森林整備 [環境学部あれこれ]

2024年 03月 30日 20:39

河原町小河内集落で、村人、森林組合、環境大学の協働で森林整備を行いました。

キノコの森 [環境学部あれこれ]

2024年 03月 24日 16:30

キノコの森。

持続可能な未来 [環境学部あれこれ]

2024年 03月 15日 16:20

鳥取駅の看板特等席にヤギたちがやって来た。

ビバークするコウモリ [環境学部あれこれ]

2024年 03月 08日 16:24

地面に降りて物陰に這っていってビバークするコウモリがいることをご存知でしたか。

サンインサンショウウオの卵塊 [環境学部あれこれ]

2024年 03月 08日 16:10

キャンパス林の小池に、サンインサンショウウオの卵塊が産みつけられていた。

卒論発表会 [環境学部あれこれ]

2024年 02月 28日 17:39

先日、卒論の発表会が開催されました。

研究室の引っ越し終わり [環境学部あれこれ]

2024年 02月 26日 17:34

今日で研究室の引っ越しの作業もほぼ終わった。

環境学部学生がCOP28でスピーチ [環境学部あれこれ]

2024年 02月 20日 17:43

昨年11月にドバイで開催された、国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)に、鳥取県の学生3名が登壇しスピーチしました。

新刊『モフモフはなぜ可愛いのか』小林朋道 [環境学部あれこれ]

2024年 02月 17日 17:29

新潮社から出版されました。

水産研究実践活動報告会 [環境学部あれこれ]

2024年 02月 03日 17:22

本日は県主催の水産研究実践活動報告会で、4年生の吉中さんが「大谷海岸におけるムラサキウニ駆除活動の効果把握」、同じく四年生の中川孝紀さんが「浦富定置網におけるマアジ幼魚の加入実態」について発表しました。

学部長あいさつ

自然環境保全、循環型社会形成、人間環境の分野の様々な専門的な視点から、環境学に関連する深い知識を学ぶカリキュラムが提供されています。未来へつなぐ世界をどのように描き、次の世代に引き継いでいくか。
環境問題の根源的な理解を目指す研究と教育環境の中で、次世代の教育に携わる担い手を育てる教職課程を設置しているのも本学部の強みです。

 

環境学部長 張 漢賢