
竹内ゼミは、(株)サンマートと、若者世代を対象とする商品開発に向け、2023年度から共同研究を行ってきました。
2025年1月21日(火)、これまでの研究成果を踏まえて、新しい「おにぎり」を学内で販売しました。
新商品のキャッチコピーは、「片手で満足!おにぎり」。「手軽さとボリューム感、そしてコスパ、栄養面を満たしたおにぎり」をコンセプトとし、昼食を簡単に済ませたいかついっぱい食べたい人をターゲットとしています。
おにぎりの具はソースかつ、牛肉、塩さばの3種類。(株)サンマート様には、事前に10種類程度試作していただき、味、見栄え、作りやすさなどの観点から今回はこの3品にしました。
値段は1個300円(税込み)、それぞれ20個、計60個用意しましたが、無事1時間あまりで完売しました。予想よりも早く売り切れてしまったため、「もっと作っておけば」と損したようなものすら感じます(買うのを楽しみにしていたのに買えなかった皆さんごめんなさい!!)。
おにぎりを購入した学生、教職員からは「300円のおにぎりというと高いように思えるけど、現物を見るとコスパがいいと納得できる。」「これを定期的に売ってほしい。」といった好意的な意見がある一方、「普通じゃない具材がほしい。」「もっとプレミア感があるような…個数限定でもいいので、他のお店にはないものがほしい。」といった今後の発展に対する意見もありました。
竹内ゼミでは、今回の取組を活かして、「よりプレミア感があるようなもの」であるとか、「いかにも学生が考えた、栄養のことを考えると絶対にどこも作ったりしないような具材」のおにぎりの開発に取り組んでいきます。みなさんの夢のつまったおにぎり、どんどんまたご意見等をいただけたらと思います!!
(経営学部 准教授 竹内 由佳)



